〒880-0052 宮崎県宮崎市丸山2丁目31番地
(宮崎駅西口から車で5分 / 船塚2丁目バス停から徒歩3分 駐車場あり)
よくあるご質問とその回答をご紹介します。どうぞ参考にしてください。
基本的に状態が悪化したとの理由で病院への緊急搬送をご希望の方は、当施設の方針とは異なるため、ご入居をお断りする場合がございます。
受付で体温測定、風邪の症状がないかどうか、確認させていただきます。当施設は、朝8時から夜21時まで面会の時間を設けておりますので、時間内であればご自由にお部屋で面会することができます。
定期的な診察に関しましては提携先の在宅クリニックの医師が月に2回施設に往診に参ります。診察で処方されましたお薬は、薬局が施設に届けていただけますので、ご家族様がお薬を取りに行くことはございません。
救急車等に同乗する場合は、同行する費用が別途発生いたします。
施設での介護、看護の業務があるため、施設での送迎は行っておりません。
ご家族が病院で看取りをしたいなどのご希望時には状態に合わせて病院への入院を行うことも可能です。
たばこに関しては施設内火気厳禁となっておりますので、施設内に喫煙ルーム等は設けてはおりません。
また、訪問介護や訪問看護等のお時間と外出が被らないようご配慮いただけましたら幸いです。
シーツに関しては外部業者に依頼できないため、施設内で洗濯いたします。ただし、施設内での洗濯は別料金になります。
ただし、特定の日用品の銘柄等のこだわりがある場合、施設にない日用品は、ご家族様にご準備していただくことは可能です。
ただし、特定の銘柄等にこだわりがある場合は、ご家族様にご準備していただくことは可能です。
リハビリも兼ねて、施設周辺のお散歩、近くのコンビニへの買い物もご利用者様と一緒に行っております。
ご入居の日は当施設との契約、ケアマネジャー、クリニック、薬局、福祉用具会社等の契約、関係者との担当者会議がございますので、1日程のお時間がをいただいております。
見学の際に当施設のサービス内容、運営方針、ご見学者様のご相談を丁寧にお聞きしておりますので、1時間程度のお時間はいただいております。
上記の受給者証、保険証、各種手帳をご持参いただくと施設費用の概算をお伝えすることが可能になりますので、是非、見学の際は持参していただければ幸いです。
当施設のチラシをご希望の方は、お電話、お問合せからチラシをご依頼ください。
見学の際にお気軽にご相談ください。
当施設のご入居の要件として、がん、神経難病の基礎疾患をお持ちの方が、ご入居の対象になります。詳しくは、お電話でお問合せください。
〒880-0052 宮崎県宮崎市丸山2丁目31番地
宮崎駅西口から車で10分
船塚2丁目バス停から徒歩3分
駐車場あり
9:00~18:00
8:00~21:00
がん,パーキンソン病,進行性核上性麻痺,脊髄小脳変性症,大脳皮質基底核変性症,重症筋無力症,後天性免疫不全症候群,頸髄損傷,線条体黒質変性症,多系統萎縮症,進行性筋ジストロフィー,プリオン病,オリーブ橋小脳萎縮症,多発性硬化症,球脊髄性筋萎縮症,ハンチントン病,シャイ・ドレガー症候群,ライソゾーム病,副腎白質ジストロフィー,亜急性硬化性全脳炎,筋萎縮性側索硬化症(ALS),スモン,慢性炎症性脱髄性多発神経炎,脊髄性筋萎縮症,人工呼吸器装着の状態にある方
麻薬管理,疼痛管理,酸素管理,人工呼吸器,気管切開,CPAPマスク,BIPAPマスク,永久気管孔,たん吸引(痰吸引),吸入,末梢点滴,CVポート,中心静脈栄養,PICC,胃瘻(胃ろう),腸瘻(腸ろう),経鼻栄養,導尿,腎瘻,膀胱瘻,膀胱留置カテーテル,ウロストミー,コロストミー,摘便,浣腸,シャント管理,体内式ペースメーカー
宮崎市,都城市,日南市,串間市,小林市,えびの市,西都市,延岡市,日向市,三股町,高原町,国富町,綾町,高鍋町,新富町,西米良村,木城町,川南町,都農町,門川町,諸塚村,椎葉村,美郷町,高千穂町,日之影町,五ヶ瀬町